新着情報
- 2023年10月30日
- 「滑川市環境フェア2023」に出展しました!
- 2023年10月26日
- 「とやま環境フェア2023」に出展しました。
- 2023年10月10日
- 令和5年度富山県環境ポスターコンクール「環日本海環境協力センター理事長賞」の受賞作品が決定しました!
- 2023年10月10日
- 「北東アジア青少年環境活動リーダー育成事業」を実施しました!
- 2023年7月5日
- 「海辺でつくって考えて… ~海辺の自然と遊んで考える環境問題~」を開催します!
- 2023年5月22日
- 「2023年度 氷見市立窪小学校漂着物アート作品展&漂着物学習展」を開催します!
- 2023年4月25日
- 海のゲーム「漂着物を探せ!」を作成しました!
- 2023年3月31日
- 「NOWPAPパネル展」に展示協力しました
- 2023年3月28日
- 海洋教育Webアプリ「オーシャンチューター(oceantutor)」を使ってみませんか?【紹介資料追加掲載】
- 2023年2月21日
- 2022年7月24日開催『海辺でつくって考えて…~海辺の自然と遊んで考える環境問題~』の活動の様子を動画で紹介します。【活動動画追加】
- 2023年2月16日
- 海洋教育Webアプリ「オーシャンチューター」を用いて出前授業を実施しました!
- 2022年12月28日
- 海洋教育Webアプリ「oceantutor(オーシャンチューター)」を公開しました!
- 2022年12月8日
- 令和4年度第1回環日本海海洋環境検討委員会を開催しました。
- 2022年11月22日
- 「滑川市環境フェア2022」に出展しました!
- 2022年10月18日
- 第24回シーサイドクリーン(釣り糸清掃)に参加しました!
- 2022年10月13日
- とやま環境フェア2022で造形遊びを紹介しました。
- 2022年10月13日
- 令和4年度富山県環境ポスターコンクール「環日本海環境協力センター理事長賞」の受賞作品が決定しました!
- 2022年10月13日
- 「とやま環境フェア2022」リアル会場に出展しました!
- 2022年10月13日
- 「とやま環境フェア2022」ウェブ会場に出展しました
- 2022年10月7日
- 「北東アジア青少年環境活動リーダー育成事業」を実施しました!
- 2022年8月22日
- 7月24日開催『海辺でつくって考えて…~海辺の自然と遊んで考える環境問題~』の活動の様子を動画で紹介します。
- 2022年6月14日
- 夏休みの宿題に、会社のイベントに、どうですか?海岸のマイクロプラスチックを調べてみよう!
- 2022年6月7日
- 夏休みに体験しよう! 『海辺でつくって考えて…~海辺の自然と遊んで考える環境問題~』を開催します。
- 2022年5月31日
- 「北東アジア地域生物季節調査 ポータルサイト」を開設しました!
- 2022年5月23日
- 「氷見市立窪小学校漂着物アート作品展&漂着物学習展」を開催します!
- 2022年5月23日
- 出前講座(環日本海・環境保全いざない教室)を実施しています!(随時受付)