北東アジア環境パートナーズフォーラムinとやまの開催結果
| 日本、中国、韓国及びロシアの経済界、学界、自治体が一堂に会し、北東アジア地域の環境問題の解決に向けた産・学・官の連携のあり方や役割分担などに関する意見交換を行うことでパートナーシップの強化を図り、環境保全のための具体的な取組みに繋げることを目的として、「北東アジア環境パートナーズフォーラムinとやま」を開催しました。 |
| 1. | 開催期日 | ||||||||||||
| 2007年12月4日(火)〜5日(水)※5日は環境関連施設視察 | |||||||||||||
| 2. | 開催場所 | ||||||||||||
| 名鉄トヤマホテル(富山市) | |||||||||||||
| 3. | 主催 | ||||||||||||
| 富山県、(財)環日本海環境協力センター、北東アジア環境パートナーズフォーラム in とやま実行委員会 | |||||||||||||
| 4. | 参加者 | ||||||||||||
| 日本、中国、韓国及びロシアの4か国の経済界、学界、自治体等の関係者 約200名 | |||||||||||||
| 5. | 会議内容 | ||||||||||||
|
会議の様子
![公益財団法人 環日本海環境協力センター[NPEC]](../../images/common/header_logo.png)
