東京大学海洋学際教育プログラムにおけるインターンシップ実習の実施に関する基本合意書及び協定書の締結
平成22 年7 月にNOWPAP の地域活動センター(CEARAC)に指定されているNPEC においてインターンシップ実習を実施するために基本合意書および協定書を締結したところでありますが、このほど協定が期限を迎えたことから、協定の延長を行うための調印式を開催しました。 |
1. | インターンシップ協定の内容 |
・実習期間:平成26〜28 年度(3 年間) ・実習内容:CEARAC が主催する各種の国際会議へ参加し、会合の準備、運営を通じて、海洋環境 保全に関する政策や国際協力について学習する。 ・受入学生数:年10 名程度 |
2. | 調印式 | |||||||||||
・日 時:平成26 年2 月28 日(金)17 時30 分〜 ・場 所:県庁3 階 特別室 ・内 容:インターンシップ実習の実施に関する基本合意書及び協定書の調印 ・参加者:(東京大学海洋アライアンス)
|


【参考】 平成22 年の締結以来、36 名のインターンシップ実習生を受け入れ |