「富山湾海岸いきもの観察会」の開催
富山湾の海岸に生息しているいきものを調べ、海の環境保全の大切さについて理解を深めてもらうため、富山湾海岸いきもの観察会を開催しました。 |
1. | 開催日時 2015年7 月25 日(土)9:00〜11:00 |
|
2. | 開催場所 高岡市雨晴海岸義経岩周辺 |
|
3. | 主催 (公財)環日本海環境協力センター、魚津水族館 |
|
4. | 参加者 小学生とその保護者5 組15 名 |
|
5. | 結果 |


気温が30 度を超える非常に暑い条件でしたが、参加者は県内では数少ない岩場である義経岩周辺に生息する豊かな生物相について観察、学習しました。 水温も27 度と、非常に高温であったことで、昨年に比べて観察された生物の種類は少なくなりましたが、イワガニやイソスジエビなどの甲殻類のほか、イシダタミガイやスガイなどの貝類、アナハゼやメジナの幼魚など多くの生き物がみられました。 参加者はこの豊かな生態系を育む磯場の重要性と、このような環境を保全することの大切さを学びました。 |