令和6年度第1回環日本海海洋環境検討委員会の開催結果について
(公財)環日本海環境協力センター(NPEC)は、国連環境計画の「北西太平洋地域海行動計画(NOWPAP)」の「特殊モニタリング・沿岸環境評価地域活動センター(CEARAC)」に指定されており、CEARACの活動分野である「富栄養化状況評価」、「海洋生物多様性の保全」、「赤潮/HAB(有害藻類の異常繁殖)」及び「リモートセンシングを活用した海洋環境モニタリング」について助言を得るため、国内の専門家からなる環日本海海洋環境検討委員会を設置しています。 このたび、NOWPAP/CEARAC 関連事業の進捗状況について報告するとともに、NOWPAP/CEARAC 2025-2026年の活動計画案及び関連事業について助言を得るために、令和6年度第1回検討委員会を開催しました。 |
1. | 日 時 | |||||||||||||||||||||||||||
令和7年2月3日(月)10:00〜12:00 | ||||||||||||||||||||||||||||
2. | 場 所 | |||||||||||||||||||||||||||
オフィス東京 L4会議室 及び オンライン | ||||||||||||||||||||||||||||
3. | 出席委員 | |||||||||||||||||||||||||||
|
4. | 議 事 |
以下の議題について、事務局からの説明の後、 議論が行われました。 | |
(1) | NOWPAPの現状について |
(2) | NOWPAP/CEARAC 関連事業の進捗状況について |
(3) | NOWPAP/CEARAC 2025-2026年の活動計画案及び関連事業について |
(4) | その他 |