北東アジア環境広場
北東アジア青少年環境保全ネットワーク

北東アジア地域環境体験プログラム2008
1 開催目的
 自治体・経済界・学界が連携して、青少年に北東アジア地域における環境の現状を直に体験する機会を提供することにより、現状への認識を高めるとともに、国際環境協力に対する理解を深め、自ら考えて行動できる人材を育成することを目的として開催いたしました。

2 開催概要
(1) 開催期日 2008年8月21日(木)~22日(金)
(2) 開催場所 大韓民国 忠清南道 泰安郡
「ソチョ休養所」ほか
(3) 主催者等 共催:日本国富山県、韓国忠清南道
主管:(財)環日本海環境協力センター、韓国環境保全協会
(4) 参 加 者 学生96名(4か国・8自治体)指導者、事務局等を含め149名
中 国:21名 (遼寧省 9名、黒龍江省 6名、江蘇省 6名)
日 本:17名 (富山県17名)
韓 国:37名 (江原道 5名、忠清南道32名)
ロシア:22名 (沿海地方14名、ハバロフスク地方 8名)

 
日本からは、富山商船高等専門学校、富山県立中央農業高校、富山県有磯高校、富山大学附属中学校、片山学園中学校が参加。
(5) テ ー マ 体験活動を通した自然環境保全
(6) 内容
ア.基調講演
「世界の環境問題及び各国の青少年の連帯の必要性」▲資料(pdf:21KB)
(韓国環境保全協会 チャン・キュシン 事務総長)
イ.講義
「泰安油流出事故から復元までの体験活動事例発表及び講義」▲資料(pdf:70KB)
(大邱カトリック大学 ソ・ジョンチョル 教授)
ウ.視聴覚講義
「室内映像教育及び事例講義」
(大田MBC チョン・チョンゴン TV編成制作部長)
エ.共同環境保全活動:油の除去活動(場所:カルミ海岸)
「事故現場の事例説明及び油の除去活動の現地指導」
(大田MBC チョン・チョンゴン TV編成制作部長)
(韓国環境保全協会大田・忠南支会 イ・ソンジェ 事務局次長)
オ.環境体験実習:
(※当初、砂丘及び干潟での生物多様性調査活動を予定していたが、雨天によりプログラムを変更)
「環境絵画共同作成」(泰安中学校 イ・ファジン 教師)
カ.環境関連施設視察/講義
韓国西部発電(株)泰安火力発電本部
(キム・チャンヒョン 環境管理部長)
キ.活動発表(10団体)
中国
自治体名 団体名 活動発表概要
遼寧省 遼寧省
(環境宣伝教育センター)
「冷房を26℃前後に」
・省エネのための「夏の冷房を26℃前後」に設定する活動を企画。50の公共施設でのデータを測定し公表した活動について報告。
▲資料(pdf:1KB)
江蘇省 南京市
琅琊路小学校
「ごみの分別収集の推進に関する調査研究」
・ごみの分別収集を促進するため、ごみ箱の過不足状況や分別の状況について調査し、その結果について報告。
▲資料(pdf:6KB)
黒龍江省 黒龍江省
北東アジア小中学校環境体験グループ
「「心に太陽を」成長計画」
・自然環境保全に関する体験活動を通じた環境意識の高揚を図る活動について報告
▲資料(pdf:6KB)
日本
自治体名 団体名 活動発表概要
富山県 富山県立
中央農業高等学校
「循環型社会における農業」
・農場や学校内で出る多様な廃棄物を有効利用するための様々な取組みを報告。
▲資料(pdf:44KB)
富山県 富山県立
有磯高等学校
「氷見の自然を守る」
・氷見市に生息する貴重生物の保存、増殖活動への取組みについて報告。
▲資料(pdf:7KB)
韓国
自治体名 団体名 活動発表概要
江原道 春城中学校 「森の生態調査及び森の文化調査」
・自然を見る目と心を育てることを目的に実施している森の生態・文化調査活動について紹介。
▲資料(pdf:6KB)
忠清南道 泰安郡
泰安中学校
(科学サークル”ヘタミ”)
「泰安海岸国立公園油流出事故の現場ボランティア」
・2007年12月の油流出事故の際に実施した油除去ボランティア及び海洋生態保全活動を中心に、湿地での生態環境調査活動等についても報告
▲資料(pdf:8KB)
ロシア
自治体名 団体名 活動発表概要
沿海地方 ミハイロフカ町
クルシャーノフ記念総合学校
「学校周辺での教育環境総合地域の整備活動への学生の参加」
・学校周辺の緑地帯の改善及び動植物の生物多様性等を研究する「教育環境総合地域」の整備活動及びその重要性等について報告。
▲資料(pdf:7KB)
沿海地方 ウスリイスク市
プツィロフカ町総合学校
「環境調査-生活の中の化学物質が動植物に与える影響を明らかにするための調査-」
・洗剤などの化学物質が、自然環境及び人間に与える影響について報告。
▲資料(pdf:5KB)
ハバロフスク地方 ハバロフスク市
極東地方国立交通路大学
「毎年開催される“地球の日2008”エコフェスタへの参加、苗木植えを兼ねて」
・地方エコフェスタの開催や自然保護事業、また、地域での植樹など、昨年実施した自然保護活動について報告。
▲資料(pdf:7KB)


ク.「2008泰安環境宣言」の採択
 各国代表者が署名した宣言文を忠清南道参加者代表が読み上げ、満場一致で採択された。▲資料(pdf:7KB)


2008北東アジア地域環境体験プログラムの開催状況
    【開会式】(堀 富山県生活環境文化部長あいさつ)     【活動発表】
(富山県立中央農業高校の生徒によるプレゼンテーション)
開会式あいさつ 活動発表
    【環境体験】(共同環境保全活動:油の除去活動)
環境体験学習 油の除去作業(その1) 環境体験学習 油の除去作業(その2)